徃西 聡のブログ

NoSchoolという教育プラットフォームをやっています

NoSchoolをリリースして2年、会社を設立して1年が経ちました。

NoSchoolの徃西です。

週1ブログ更新、何とか続いています。

 

今週は何を書こうかネタに悩んでいたのですが、タイトルの通りそのタイミングだったのでブログにまとめてみようと思います。

 

折角なので、NoSchoolを始めた際に考えていたことと、今考えていること、

2年経って、正解だったかどうかの個人的な振り返りもできればと。

 

積み上がるモデルにする

これは今も正しいと思っています。
過去の経験から自分やスタッフが稼働していた成果が一瞬で無になる構造にはしたくなかったです。前職の経験でいうと、求人媒体を運営していましたがせっかくコンテンツ(

求人)が掲載されても求人が終了すると必然的にコンテンツも非公開にせざる得ないのでSEO的な観点でも工数対効果でも苦しいという感じです。(勿論、例外もありますが)

 

なので、基本的には積み上がっていくモデルにしたかったというところと積み上げるものの質を高くしたかったという点においては、NoSchoolはおかげさまで先生からの回答という観点、比較的勉強への意欲が高い学生からの質問というところで良い循環を少しずつ作れたのではないかと思っています。現在Q&Aで約2万5千件ほどですがこれも右肩上がりで伸ばせています。そしてしっかり積み上げながらこれをどのように進化させようかというフェーズは次以降になってくると考えています。

 

属人化させない

これはスタッフも少ないため、まだまだですが、イメージでいうと超優秀な営業マンだから売れる、ではなく、だれも一定のラインで売れることができる仕組みづくり。
また教育コストをどのように抑えていくのか等。このあたりは正しいと思っていますが現状まだまだなのでこれからの課題になってくるかと思います。

 

トレンドを追わない

これは引き続き方向性として進めますし、正しいと思っています。
キラーコンテンツでドンと稼いだり一過性のトレンドに乗るのではなく、
昔から変わらない・無くならないものに焦点を当てる。
その点、教育というドメインでは、プログラミング教育必修化などいくつか新たな要素は生まれてきますが大きな点では変わらない、引き続き残っていくものであり大切なもの。ここでしっかりポジションをとっていきたいと思っています。

 

データ主義

これは正しいですが、まだきっちり整備出来ていないので進めないとです。
数字を見て正しい意思決定を出来るような環境を早く整えたいと思っています。

 

倹約は大切

これは起業当初から意識しており、今も変わらずです。
正しく投資する(お金を使う)ところには使い、必要ではないところは徹底的に削る。
基本的に人間は慣れるものなので必要最低限のインフラは整え、後のオプションは削る。次これを達成したらこれをしよう、ここに引っ越したいね等、色々目標や楽しみも生まれますし。最初から揃えすぎると面白くないよなという感じです。慣れればすべて都ですね。

 

難しいけどやりたいことをやる

これは振り返りなどではないですが、個人的に感じていること。
起業の成功確率自体が低いので、その中で成功しやすいところを選ぶという手もあると思いますが、どうせやるならやりたくて難しいところを行こうと。

誰もがそれは良いねと思いながら出来ていないのは難しいためであり、そこを超えれば

圧倒的なものが来ると信じています。

 

徃西

 

週1などの副業でサポート頂ける方を募集しておりますので

ご興味ある方は是非ご連絡いただけますと幸いです。

www.wantedly.com