徃西 聡のブログ

NoSchoolという教育プラットフォームをやっています

どのユーザーに愛されたいか?

こんにちは、NoSchoolという教育プラットフォームをやっている徃西です。

 

日々、方向性に迷ったときに原点に戻る際の1つの考え方として

「どのユーザーに愛されたいか?」を考えるようにしています。

 

普段誰しもが仕事をしている以上、何かしらのサービスを提供している以上、

基本的には誰か(ユーザー)に価値提供をしている上でその対価としてお金をもらうという構造になる訳ですが、ではどのユーザーに価値提供をしたいのだっけという話を少し書いてみようと思います。

 

NoSchoolはサービスの構成上、中高生と先生(家庭教師・塾の先生等)という2つのユーザーさんに使っていただいています。

実は、中高生の7割以上が地方在住のユーザーさんで日々勉強のわからないことを質問し、先生方に回答頂いています。

 

NoSchoolというサービスを始めた当初より一貫して「勉強へのやる気があっても家庭環境、住んでいる場所」等の色々な制約があることによって100%勉強をする上で満足できる環境が無いといったユーザーに価値提供をしたいと思っています。

 

そして勉強で培ったものによって、その子達が成長するにつれ、
将来の選択肢が拡がる、拡げられた、そこに繋がるようなサービスを目指しています。

 

価値提供には、大きさと濃淡の2つがあると思っていて、

 

例えば、風邪をひいたりして寝込んでいるときに知り合いが差し入れをくれたりするとめちゃくちゃ嬉しいと思うのですが、これは小さく濃いものだと思います。

小さいというのはその「瞬間」に対しての価値提供だからであり、ただめちゃくちゃしんどいときにしてくれるとめちゃくちゃ嬉しいので濃いという考え方です。

 

一方、大きいもの(時間軸が長いもの)で濃いサービスというのはなかなか無くて、

普段使っているサービスというのは日常の中の一部となり当たり前になってしまうため、濃いサービスだったものが徐々に淡くなってしまうこともあります。 

 

では、タイトルにもある「どのユーザーに愛されたいか?」

 

NoSchoolでいうと、シンプルに勉強を頑張る子に愛されたい。
そしてそれを応援してくれる先生に愛されたい。

この2つのユーザーに愛され続けたいし、価値提供をし続けたい。

と思っています。

 

そして価値提供の種類としては大きい(時間軸の長い)、そして淡いから濃いになるようなサービスを提供したい。その瞬間瞬間に濃いもの(めちゃくちゃ嬉しい)ではなく、NoSchoolがあったからこんなことも出来るようになった、あんなこともできるようになったと将来ふとした瞬間に振り返ってもらえるようなサービスになりたいと思っています。

 

まだまだ何も出来ていないサービスですが、こういったビジョンに共感いただき
先生方の登録、質問&回答もどんどん増えています。

 

こういったサービスに興味がある方、是非オフィスへ遊びにください!
絶賛採用活動中です。(正社員、副業、インターン問わず状況に合わせて相談可能です)

 

www.wantedly.com

www.wantedly.com

 

 

NoSchool
徃西